代官山で器や生活雑貨を扱うアレゴリーホームツールズと母体の株式会社アレゴリーにまつわるいろいろをプレス兼水曜日当番が気まぐれに綴る裏業務日誌。

水曜担当、土鍋を買う

IMG_2157.JPG

 

裏日誌を読んでいただいている皆様に

折入ってご報告があります

 

というか

タイトルが全てなんですが

 

ついに土鍋を

 

土鍋を購入致しました

 

選んだのはこちら

IMG_2168.JPG

 

4th‐market 籠鍋(かごなべ)の黒

 

持ち手のないカゴのような形

だから籠鍋

 

これデザインだけでなく

ぐるりとふち全体が持ち手になっていて

どの方向からでも掴みやすいのです

 

IMG_2169.JPG

 

買い替えを構想すること5年

 

遡るとこの時すでに

「今年は土鍋を買い替える」と宣言している

 

2013年11月でした

 

冬季オリンピックでいうとソチより前ですね

 

季節はめぐり

 

間もなく平昌が始まるというタイミングで

ようやく心を決めました

 

オリンピック全くのこじつけですが

(ただ平昌と言いたかった)

 

さていったい

何をそんなに悩んでいたのか

 

理由は2つ

 

1、シーズンになると

店内の土鍋がどうしても品薄になりがちで

入荷する傍から売れていくのを眺めつつ

つい買いそびれて春が4回も来ていた

 

2、買い替えますと断言した直後

10代の頃から持っていた土鍋を処分したものの

 

コセール5号スタック鍋

自分的ツートップがあれば大体こと足りていた

 

これに尽きる

 

本当に足りていたのです

 

ではなぜ今になって買ったのかというと

これも理由は2つ

 

1、ごはんを炊いていたご飯釜が寿命を迎えた

 

2、冬が終わる前に大きな鍋でせり鍋をしたかった

 

なければ無いで間に合っていたものの

 

ごはんを「食べたい」

せり鍋を大きな鍋で「食べたい」

 

私の食べたい欲が

5年の沈黙をあっさりと破り

ついぞ購入と相成ったのでした

 

 

IMG_2167.JPG

あれこれ考えた末

買うなら籠鍋の黒と心に決めてはいたものの

 

昨年入荷してきた新色の赤銅が

なかなか魅力的な肌でして

 

IMG_2162.JPG

錆びた銅のみたいな

赤みのあるブラウン

 

この茶色が

 

これまで鍋という鍋を

頑なに黒で揃えてきた私の心を

ゆさゆさと揺さぶったのでした

 

自分の中にも揺れる乙女心が存在したのを確認

 

IMG_2103.JPG

 

(結局やはり黒にした)

 

さっそく目止め処理をして

いざ、せり鍋

 

せり鍋とは根っこをよく洗ったせりを

丸ごと入れて味わう仙台の郷土料理

 

お肉は鶏だったり鴨だったりですが

我が家は一度フライパンで焼き付けた鴨肉を入れています

 

(自分的に)美味しく頂いた後で

初せり鍋を体験した人に感想を求めたところ

 

「せり以外は美味しかった」と一言

 

オーマイガ

それただの鴨鍋ですね

 

あの根っこが甘くて美味しいんだけどと思いつつ

 

せりが思いのほか万人受けしない事実を受け入れるなど

 

そんな訳で始まりました私の籠鍋ライフ

簡単レシピなども考えたいなと思っております

 

話変わって

 

今日はバレンタインデー

 

お店に来たら

昨日出勤していた矢野さんからギフトが

 

IMG_2165.jpg

 

天使かな

天使なのかな?と

 

美味しく頂戴しました

 

しかも

 

IMG_2166.jpg

なんか似てるし

 

あげる方ばかりに気を取られていましたが

うっかり頂くと嬉しいものですね

 

皆さまもどうぞハッピーなバレンタインを

それではまた来週!

 

プレスかとう

 

かとうのつれづれ comments(0) trackbacks(0)
| 1/1 |