代官山で器や生活雑貨を扱うアレゴリーホームツールズと母体の株式会社アレゴリーにまつわるいろいろをプレス兼水曜日当番が気まぐれに綴る裏業務日誌。

Love for Japan & Haiti


シャツブランドAIR ROOM PRODUCTS 主宰のカモさんがお店に来て下さいました


エアルームプロダクツは、オーガニックコットンの着心地の良いシャツをメインに
肌触りの良いストールなど小物も作っています



これは展示会で見た瞬間「欲しい、欲しいです」とお願いしたソックス

リネン混で太めのリブと紺色のライン、靴下好きにはたまらないです







今日もやはり!シャツを着ていらっしゃいました
やはり似合います。作っているんですものね

初めてお会いしたのはもう7,8年前になるかと思うのですが
仕事でも不思議とご縁があり、自宅がご近所なので地域の事や
美味しいパン屋さん情報までほんとうにお世話になっています

いつも穏やかで優しいカモさん
作られているシャツは優しいだけでなく
シャツ専門工場による本縫い仕立てです

お店にも何度か遊びに来てくださっていますが
今回展示会でお願いしていた靴下を届けがてら
こんなイベントのフライヤーを持って来てくださいました

 

もともとAIR ROOMさんはハイチ沖地震のチャリティーバザーに参加されていて
3月にも開催予定でしたが、電気や交通事情もあり延期となっていました

今回の地震を受け、東北関東大震災 復興支援バザーとして開催の運びとなり
今週末開催されます

急遽、アレゴリーも僅かながら出品させて頂くことになりました。

日 時:2011年4月3日[日] 12:00〜18:00
場 所:gallery common(東京 表参道) / 東京都渋谷区神宮前5-11-1 2F

寄付先:日本赤十字社

[お願い]
購入したものを持って帰るバッグをご持参ください。


参加メンバー: 201.3.25 現在[順不同 / 敬称略]

K o ' d a s t y l e / 鞄( サンプル品)
S a i 写真家 / (ポートレート撮影)
A f t e r h o u r s / コーヒーとスィーツ
A i r R o o m P r o d u c t s / シャツ(サンプル品)
i k a n i k a 平井かずみ / ( 花、リース、小冊子)
季節菓子とお茶 hit-me / ポルポローネ(焼き菓子)
古田陽子 /(フード)
イヌイットファニチュア / (木製品・雑貨等)
谷 匡子 /(カレンダー、生花、アンティーク小瓶)
c o f w o r k s / ( 雑貨)
h a n a t e r u * はなてる /(ポストカード、書皮)
f a l t i c o / ( フェルト小物)
ワイルドツリー /(ミツロウキャンドル)
T R I T O N C A F E / ( 雑貨)
y o u r w e a r / ( ニット)
YUKI /(レディースウエア)
ハイチアートで復興支援をする会 / (ハイチアートポストカード)
n o o y / ( 布小物)
美篶堂 /(紙製品)
硝子企画舎a n d M O R E / (ガラスe t c )
Lima /(手編みニット小物)
SOUPLELUZ /(インナーウエア サンプル品)
てのひらワークス / (靴工房 サンプル品)
株式会社ウェルカム(CIBONE)・
ディーン&デルーカ・ジャパン /(雑貨・フード)
D i s k 1 / (T シャツ)
L O N G T R A C K F O O D S / (焼き菓子)
c o m m u / (シュシュ)
ainsi / (ジュエリー)
他・・・

S p e c i a l T h a n k s
運営サポート プラマイ 
広報    M I K I R I
会場提供  g a l l e r y c o m m o n
イラスト  寺田晶子
ハイチアート展示協力 井上ジェイ
a n d m o r e . . .

Love For Japan」について詳しくはこちらをご覧ください
Love for haiti の公式ブログ      http://ameblo.jp/loveforhaiti/
Love for haiti の公式ツイッター  http://twitter.com/#!/4haitiJP


徐々に気温も上がってきて、春を感じるようになりました
お散歩がてら出かけて見るのは如何でしょうか

カモさんありがとうございました

来週は先日ブログアップして大きな反響を頂いた
「金網つじ」について再度詳しい使い方を含めUP予定です!


news comments(0) trackbacks(0)
スタック鍋・再び


このブログをはじめて約半年


お店に来ていただいているお客様やお取引先、窯元の方々
個人的な友人知人、色々な方にブログを読んで頂けるようになりました


検索で初めてAllegoryを知って頂いた方もいらっしゃるかと思います
この長ったらしい徒然ブログ、読んで頂きありがとうございます


その検索ワード
4th−market や黒皮鉄、丸山珈琲など、アレゴリーお馴染みの面々に混じり
「うつわ男子」や新しく加わった「金網つじ」はたまた「パンゲル係数」*1 まで

*パンゲル係数・・家庭におけるパン購入費用の割合を意味するかとうの造語


様々な検索ワードの中でも、特に多いのがこの記事に登場したスタック鍋

変わらず人気ですが、停電や節電対策でガスコンロでも調理できる
レシピや調理器具が改めて注目されていることもあり検索数も増えています

愛用のあまり度々ブログに登場しているこの鍋を使い
今回は旬の春キャベツを使った簡単レシピを紹介します

<春キャベツとアサリの重ね蒸し>

春キャベツ4分の1 軽く洗っておく
アサリ 食べたい分だけ 砂抜きしておく
酒 大さじ3〜4


鍋底に酒を大さじ2を入れ、キャベツの芯の方から敷き詰めていく

アサリをキャベツの上に散らし、残りの酒を掛けまわす


蓋をして強めの中火で8〜10分

カチャカチャ!とアサリの殻が開く音がしたら火を止める




殻が開いているのを確認して軽く全体を混ぜあわせる


湯気が・・・・そして今回も早く食べたさに手元がぶれています

お好みでポン酢などにつけてどうぞ


ポイントは素材の水分だけで蒸している所
手間もかからずささっと作れてキャベツが沢山食べられます

ハマグリが手に入れば、ちょっと贅沢版に
ボリュームが欲しい時は、キャベツの間に豚肉の薄切りを挟んでも

毎度、簡単すぎてレシピのカテゴリに入れるのも恐縮ですが
旬の野菜そのものの、しっかりした甘みが感じられてお薦めです


おまけ



私事ですが先日誕生日を迎え、また新しい一年が始まりました


京都に住む友人から頂いたお祝いのメール

「誕生日が来るのは生きている証拠」と結ばれていました


健康で日々を暮らせることに感謝を忘れずに、と務めていますが
元気にまた歳を重ねられる喜びと、それは決して当たり前ではないということ
改めて感じた1日でした




そして偶然、頂くお花はどれもオレンジ色ばかり

オレンジは太陽の色 

元気がでますね

贈り主の気持ちが伝わるようで、2度嬉しい

ありがとうございました
商品 時々レシピ comments(2) trackbacks(0)
SMILE


地震から一週間が経ちました


今回の東北地方太平洋沖地震で、被災された全ての方へ心よりお見舞い申し上げます
また、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に深くお悔やみを申し上げます

余震も続き不安な毎日をお過ごしの方も多いことと思いますが
一日も早く安心して暮らせる日常が戻る事を、ただ祈っています


続きを読む >>
かとうのつれづれ comments(0) trackbacks(0)
うつわ男子 vol.5
 

今回のうつわ男子は デザイナー兼釣り人 H氏


鞄や雑貨などのデザインを手がけているのは表の顔
暇を見つけては釣りに出かけるbasserでもあります

生粋の岐阜人なのですが、ラテン系の陽気なムードをたたえている為
最初の頃は店に来る度に店主が「ハーフ?」と聞いていました

ちなみに、お酒が入るとラテン度が3割り増しくらいになります


もう長いこと一緒に仕事をしているのですが
物を作るという事に対してとてもストイック

彼の作るものはどれも、〜風、とか〇×っぽい、とかでなく
きちんとオリジナルである。そこをとても尊敬しています

大袈裟な言い方ですが、それこそ魂を削ってデザインをしていると思う事も
何かを生み出すって本当に大変な作業なのだな、と感じます


今まで友人への贈り物や、お祝い品、自宅用と折に触れて色々なものを
選んでくれていますが(感謝!)今回彼が手に取ったのはコチラ



4th-marketのオジヤ鍋
耐熱陶器なので、オーブン・電子レンジ・直火でお使いいただけます


うどんや蕎麦なら、調理してそのまま食卓へ

残り物のミネストローネがあれば、ご飯を加えてチーズを振ればリゾットに

冷蔵庫に残っている野菜や豆などを適当に入れて、ブイヨンを入れてスープ

調理に使わなくとも、肉じゃがや煮物などを盛り付ける器として

・・・・・


と、思いつくままに書いてみましたが、これは本当に優秀
持ち手のデザインも最小限で、佇まいが本当に美しい


器の産地、岐阜生まれの彼からも合格点を頂きました



代官山店がOPENして以来、ロングセラーで売れ続けている人気商品

新生活をはじめる人への贈り物にも最適
2色あるので、ペア使いも素敵です

H氏は白をセレクト
ありがたいことに、自分のブログでも紹介してくれました

いつも本当にありがとう



ちなみに、これは彼の作品
3年くらい前に頂いて、だいぶいい味が出てきました

いいでしょう
すっかり飴色です

これを見た私の父親(64歳)も気にいって
珍しく「欲しい!欲しい!」とまさかのおねだり
色違いの黒を贈りました

いい物は性別や年代を超えて愛されるんですね

H氏ありがとうございました
どこまでもどこまでも、オリジナルを貫いて下さい

おまけ


履いていたブーツが良すぎる!

良すぎるので紹介!
うつわな人たち comments(2) trackbacks(0)
全てはパンの為に・金網つじの焼き網



パン好きですか?



はい

好きです、 と




始まりから雑ですね


という訳でこんにちは
今週は店主の留守につき土曜日も当番、かとうです



さて表題の件


好きな匂いは?と聞かれれば

「パンが焼ける匂い」
と答えるくらいパンが好き

「焼きたてのパン香り」という香水があれば買うのに!
と発言し、男の子に引かれた経験も


そんな私を含む全てのパン好きの方に朗報

京都の北山に工房を構える「金網つじ」から
セラミックの焼き網が入荷しました!


遠赤効果であっという間に焼きあがるセラミックの台に、
取っ手のついた焼き網がセットになっています



まずコンロの五徳にセラミックの台を乗せて、強火で約40秒




白いセラミックが熱されて赤くなったら、網に載せたパンをON




中火で火加減をみながら両面を焼きます。所要時間1分足らず




嗚呼! 完成です





この焼き網、そもそもは個人的に惚れ込んで
自宅で使っていたもの


我が家にはトースターが無く
食べたい時にはフライパンで焼いたり、オーブンを使ったりと
なんとなーくやり過ごしていたのですが


やっぱり、カリッと焦げ目のあるパンが食べたい!

けれど、そのためにトースターを買うのは・・
(我が家の台所は既に定員をオーバーしている)


と、葛藤しながらパンを食べること、はや数年
この理想的な焼き網に出会ったのです


良いタイミングで、実際に網を作っている金網つじの辻さんが、
東京で実演販売をされる機会があったので足を運び
作り手直伝の上手な使い方指導のもと、我が家へやってきました


実際に使ってみて

その焼けることの素早さ、焦げ目の美しさに感動
実際に食べてみて、CMみたいな「サクッ」という音に再び感動


以来、ほぼ毎日使い続けてきました


この焼き網が来てからというもの
特に高いパンでなくとも食パンで充分美味しいので
パンゲル係数(造語)自体は下がっているという事実



焼いている最中もうっとり・・・


4枚切りをじっくり焼いてよし、8枚切りをさっくり焼いてよし
レーズン入りにバターを乗せてよし


君に出会えてよかったー!
と何度心で叫んだ事か




そして良い物とわかれば、人に勧めたくなるのが人情




店主に呪文のように「いいわよ、いいわよ」と唱え続け


時に「エリンギとか茄子を焼いても良かった」と誘惑もし


最終的に「餅を焼いてもパーフェクトだった」と伝えた所で





店主「やりましょう!」

かとう「わー、孫さんかと思った」


というSB的決裁のもと、辻さんにもお願いし取扱に至った訳です



焼き網は本日より店頭にてお取扱いを開始しました
気になる方は店頭へ。もしくは加藤まで


お取扱に関して相談に乗っていただいた
「金網つじ」の辻さん、本当にありがとうございました


バイヤーかとう責任編集・いつもより更に長い裏日誌
最後までお付き合い頂きありがとうございます


来週はうつわ男子、更新予定です

商品 時々レシピ comments(6) trackbacks(0)
| 1/1 |