代官山で器や生活雑貨を扱うアレゴリーホームツールズと母体の株式会社アレゴリーにまつわるいろいろをプレス兼水曜日当番が気まぐれに綴る裏業務日誌。

タオルをめぐる冒険
 

好きなタオルはバスタオル
好きな体操は今治タオル体操
好きな志の輔らくご演目は「はんどたおる」(名作です)

どうもこんにちは、水曜当番です
先週、店主から「ちょっとタオル見に行かない?」と誘われ
新しいタオルを探す旅に同行しました

雪のちらつく中、現在店頭に並んでいるコチラ↓などを作っているメーカーさんへ


このタオル
名前が「スーパーライトウエイトタオル」

スーパーライトって自分で言うならさぞかし軽かろうと、
ハードル上げ気味で触ってみても軽く感動するレベル

ちなみに、パイル部分は細番手のオーガニックコットン
グランド(端の部分)にはリネンをブレンドしてあります

加えて最後は天然のオレンジオイルで仕上げ、と
両手で包んでも優しさがはみ出してしまいそうなこのタオル

オレンジオイル・・もしかして柑橘系の香りがしたりするの?

答えは店頭で

こっそりこのタオルの香りを嗅いでいる人を見つけたら
自動的にブログ読者として認定させて頂きます




ショールームにお洒落に佇むタオル達


そして壁には



輝く「今治」の文字
そう信頼の今治ブランドです

店主曰く

「タオルが面白いのは、工業製品でありながら人の手仕事の良さも感じられる所」

昔ながらのシャトル織機と最新型の機械が共存し、目的に応じて使い分けながら
最後は1点1点丁寧に検品されることで高品質を保っている今治タオル

今回セレクトしたのは、綿100%なのにウールニットみたいなこちら


編み目がざっくりしていてふわふわ
空気を多く含んでいるからでしょうか



杢調の糸なので色味も柔らかく

ストールです、と言い切って首に巻いていてもおよそバレないかと



織る前の糸や綿の状態も展示してありいちいち悶えながら撮影しました

TOPの画像は、この瓶の中の綿を撚って糸にしたもの
この糸が織られてタオルになるわけですね

こうして悶えながらセレクトしたタオル達は近日店頭に並ぶ予定

実はもう届いているので、どうしても堪えられない読者の方は
こっそり店主に耳打ちして下さい

「例のやつ、フライングできますか?」と

もれなく、一足先に購入できると同時に
ブログ読者として認定させていただきます

お後がよろしいようで


ではまた来週!

プレスかとう









アレゴリーつれづれ comments(2) trackbacks(0)
うつわ女子vol.5
 

今回のうつわ女子

出てそで出ていなかった、近所の人気店「cholon代官山」から
豪華なゲストにご登場頂いてしまいました

素敵でしょ・・?

いい匂いがしそうでしょ?

いっそタイトルを「素敵女子」に変えてしまいたい
そんな衝動を抑えながら書いています

ご存知
店長のN上さんです

つい「女神さん」と呼んでしまうのは苗字だけが原因ではない筈
(私は常にそう呼んでいます、心の中で)



定番のガーゼタオルを愛用頂いているとのこと

日ごろ沢山の良い物を見ているだろう同業の方が
「これ好きです」と言ってくれるのがどれほど嬉しい事か

本当に有り難いです



有り難いついでにガーゼタオルの新柄
ギンガム

いい感じ



袖口の重なった具合とか、丸いリングとか、ネイルとか
このいちいち素敵な感じは何だろう

店主が言ってました
「N上さんて、可愛くない時がないよね」と・・

同意

頷きすぎて首が痛くなりそうです


何気なくストールを止めていたピンですら


・・・・手?
ずるいなあ

ちなみにこれも弊社で扱いのストール
ネパール人のMrチャンドラ−から買い付けたもの

Allegory付近でキャリーケース引いたネパール人を見かけたら
多分そうです



同じものを使っていたり身に付けたりしていても
不思議とそれが良く見えて同じものが欲しくなってしまう

その人の雰囲気や佇まい(もちろん内面からの)で
普通の物が、ものすごく魅力的に見えることってあります

スポーツ選手的に言うと「持ってる」とかそういう感じ

私の中でN上さんはそんな人です

ちなみにこの日、この取材(?!)中、もう1人素敵女子がふいに来店



どうもどうも

なんとなく紹介



乱入したHRMちゃん
音楽の仕事してますがほんとセンス良し

あと、異常にベレー帽が似合う

彼女の関わるレーベル
http://www.rondade.jp/

たまにお店でもBGMでかけてます(主に水曜)

こんな楽しい出会いもありつつ
素敵な人たちに囲まれて仕事をしている事に改めて感謝

代官山にお越しの際は是非N上さんに会いにcholonへ
そしてどうか忘れずAllegoryへも!

N上さんありがとうございました
辛くなったら笑顔を見に駆け込みますね

プレスかとう


うつわな人たち comments(0) trackbacks(0)
冬の朝には


冬も本番

寒さにはめっきり強い自覚があるのですが
言っても、寒い朝に布団から出るにはそれなりの勇気がいる訳で

起きたらまずガスヒーターの前でタオルケットに包まり
何か温かい物を飲み、体が動くのをじっっと待ちます

昨年の四日市旅日誌で「冬にぴったりのモノ」を仕込んだ
という思わせぶりな記述をしましたが

その時に仕入れたのがこちら、磁器のすりおろしスプーン



世の中は空前のショウガブーム
永谷園の生姜部の活躍も目覚しい今日この頃

個人的に、「生姜女子」という響きに
若干の対抗意識を覚えないと言えば嘘になりますが

さておき
生姜、いいと思います

だって美味しいもん



磁器なので鋭すぎず
勢い余って手までガリッというあの大惨事も避けられます

寝起きでぼんやりしている朝も安心



ちなみに、いい感じの角度がついているので
摺るのも楽

或る日はカモミールティーにしょうがと少しの蜂蜜を入れたもの

風邪気味の時は潰した梅としょう油を少々、しょうがをどっさり
そこに濃い目の番茶を注いで梅生番茶に

生姜をin する場合は、総じてお茶は濃い目が好みです
その方がパンチの効いた味になって効果ありそう、な気がしています(当社比)




チューブの生姜も便利だけど
やはりおろしたての香りには負ける訳で




もちろんそのままカップに入れてかき混ぜるだけ

ズズズ…と啜っている内に
冷えた体が芯から温まってきます

乙女にとって冷えは大敵
乙女じゃなくとも、とりあえず冷やさないことです

体だけでなくお財布にも優しい630円
冬のお供にぜひ


来週は久々うつわ女子、の予定
お楽しみに!

プレスかとう














商品 時々レシピ comments(2) trackbacks(0)
2012
 

新しい1年が始まりました

いつもブログにお付き合い頂きありがとうございます
今年もどうぞ宜しくお願い致します

今年もお店の裏側から(地球の裏側から的な感じで)
何か面白いこと・モノをこっそり発信していきたいと思います

裏ブログの目標は
うつわ男子・女子に次ぐ新しいエントリーを作ること

私的な目標は
春のマラソンにエントリーしてハーフを完走すること

昨年の年始に「できるだけ走って体力をつける」と書きましたが
書くと意外とさぼれないもので、口に出すことの重要性を再認識

思いついたことは出来るだけ口に出していこうと思います

「宝くじ当たらないかな〜」とか
「うつわ男子流行語大賞にノミネートしないかな〜」とか
「店主何かご馳走してくれないかな〜」とか

出てくるお願いが全て年末っぽくて残念なのはさておき
有言実行な1年にしていきたいな、と

もうひとつ

ウィルコがFACEBOOKに載せていたコレ

このゆるい落書きのようなもの
ウディ・ガスリーが1942年に書いた新年の決意だそうで

1つ1つはごくシンプルで当たり前のことなんですが
こういうのを当たり前に心がけるだけであと何%かは良い世の中になる気がします

最後の「WAKE UP AND FIGHT」
これカッコいい

全然まとまらないけど、2012年はこんな感じで
AllegoryHomeToolsと裏ブログを今年も宜しくお願い致します


ちなみに

代官山には昨年末オープンした大人TSUTAYAもありますの

・・・・・T

旧山手で轢かれそうになりながら撮影しました

新しい名所になっているみたいでいつも混み混みですが
是非こちらに来たらAllegoryにもお立ち寄り下さいね

ちなみに、TOPの画像は朝日ではなく夕日です

今年の元旦は国立競技場で天皇杯を観ていました
夕焼けがとても美しかったのでお裾分け

良い1年になりますように!

プレスかとう





かとうのつれづれ comments(2) trackbacks(0)
| 1/1 |