代官山で器や生活雑貨を扱うアレゴリーホームツールズと母体の株式会社アレゴリーにまつわるいろいろをプレス兼水曜日当番が気まぐれに綴る裏業務日誌。

あのサンド
R0021360.JPG
あのサンド
そう沼サンド

沼サン、皆さんはご存知でしたか?
テレビを見ない私は勿論知らず

「パンも好きでうつわの仕事もしてるのに・・」
と友人が教えてくれて知ることとなりました

陶芸家の奥様がinstagramに投稿しているサンドイッチ
苗字が大沼さんで、沼サンド

https://instagram.com/p/ylVSyOEkOl/

写真を見て確信
これ絶対美味しいやつだ、と

で、作ったのが一枚目の画像
薄暗いのは明け方の4時に撮影したからです

見たままの味、美味しい
確かに、美味しい

そして相変わらず
美味しいの表現のバリエーションが無く、悲しい

私の悲しみはどうでも良いのですが
気に入ると何度でも食べてしまう習性ゆえ
この5月は週に2サンドのハイペースで食べていました

何度も作るうちに要領を得て
だいぶ効率よく作れるように

目玉焼きを入れる時には
ポワレのフライパンで焼くと非常に良い感じ

R0021413.JPG
ちょうど角食にぴったり乗るサイズに焼けます
とてもおススメ

いわゆるラピュタパン的なやつにも同様に使えます

アヒージョだけじゃないわよアタシ、と
小さなフライパンの意地を感じました

あと、作ったサンドをお昼などに持っていく時は
ワックスペーパーで

おさらいワックスペーパー部

R0021421.JPG

4時起きで作ったサンドは
山へ行く時に持っていく食事だったのですが

夕方になっても水分油分を通さず
勿論乾燥もせず、しっかりとサンドを守っていたのでした

やはり出来る子、WP(略)

さて、これを書いている5/27(水)
今日も今日とてサンドしました

R0021418.JPG
アボカドを置く向きを間違えて
断面がやや激しめ

加えて卵を少し焼きすぎてしまい
半熟派としては軽く舌打ちでしたが、それでも安定の美味しさ

そもそも今年の春
我が家は空前のコールスローブーム

春キャベツのコールスローを
とにかく切らさないように作り続けていたので
このサンドは渡りに船


コールスロー山ほど作る
    ↓
少し飽きる
    ↓
沼サンで再び脚光浴びる(コールスローが)
    ↓
コールスロー無くなる
    ↓
寂しい
    ↓
はじめに戻る


の無限ループ
ブームにもたまには乗っかってみるものです

陶芸家の奥様が、さりげなく毎日のサンドを
ご主人の器に乗せて撮影していた所にもいたく共感

R0021424.JPG
美味しい食べ物の乗っている状態は
うつわを一番美しく、正しく見せてくれると思うので

砥部焼きの器に乗っているこちらのサンドは
かとうの昼食として無事お腹に収められました

ちなみに、ここまでのボリュームは無くてもいいかな・・
という時には

R0021375.JPG

小さなオープンサンド

トーストしたパンにアボカドを並べて
上にコールスローをONするだけ

この角食は浅草にあるペリカンさんのもの

小さなサイズだけどぎゅっと味が濃くて
そのままでも美味しいし、サンドにも

美味しいパンで美味しいサンドを
あのサンド、まだの方はぜひ

あ、部長がツイートしてましたが

つくばにLIMITEDSTOREがオープンしています
https://twitter.com/somesuke_algr/status/603022204406665217

確かに・・名前が長いっ!
こちらもよろしくどうぞ

それではまた来週!
プレスかとう



 
- comments(0) trackbacks(0)
小さく便利なタグ

R0021407.JPG
ビューローに可愛いタグが入荷していました

銅の質感
シンプルで無駄の無い形

1つ58円

もちろん買う
まずは6個買いました

育てている植物達が成長期を迎えている今
肥料をあげたり植え替えたり

覚書き的な物がちょうど必要だったのです
R0021399.JPG
油性ペンで品種や日付を直接書き込めます

にしても、もう少し雑貨屋ぽく
可愛い感じに書けなかったのか
今朝の自分を悔やむ

絵心のある人ならきっと
更に楽しめるであろうこのアイテム

ワイヤーを枝に巻きつけて垂らすもよし

R0021397.JPG
植物をプレゼントする時など
一言メッセージをつけたりするのにも良し

植物の名前を書いてあげると
育て方に迷った時に検索したりできて
なにかと便利なので是非

ワイヤーは穴を通してあるだけなので
外してスティックのように鉢に刺すもよし

R0021398.JPG

ちなみにこれは原種のラン
かとうが自宅で育てているものです

普段の水遣りの他に、湿度を保つため
日に2度ほどの霧吹きタイムが必要

いやいや、乾燥肌の私だって
そんなに頻繁に水分を必要としませんけども

まあ水分は大切ですよね

そんな面倒だけど憎めないこのお方にも
早速ラベルをつけてあげました

園芸ラベルはプラスチックが多いので
この質感は嬉しい

R0021395.JPG
この質感は嬉しい・・と書きつつも
光が反射してイマイチ質感の分からない写真

ぜんぶ朝陽のせいです
本当はもう少しマットでいい感じ

園芸用と謳いつつも

普段の整理整頓に、ギフトラッピングに
調味料とかコーヒーとかの開封した日付け
あ、これからの季節なら漬けた梅酒の瓶とかにも

考えるといろいろな使い手がありそう
なんて便利なんだ君

こんな風に、小さくて気軽に買えて
あると毎日が少し楽しくなるような物が好きです

お店で販売しているのは物ですが
それだけでない楽しさや
脳内で広がるわくわくのようなもの

そういうものを商品と一緒に
届けられたらいいなと常に思っています

鈍く、でもじわりと光るカッパー(銅)みたいに
このラベルも誰かの楽しい毎日を
少しだけ照らしておくれ、と願いつつ

それではまた来週

プレスかとう

Bureau comments(0) trackbacks(0)
整える
R0021386.JPG
いきなり30℃越えとかしてますけど
まだ5月ですよ?

このまま夏にインするんじゃないかと
気が気ではない本日の私

個人的な憂鬱はさておき

寒暖差が激しいこの季節
加えて、新生活やGWの疲れもあるのでしょう

「なんだか疲れが抜けなくて・・」
という声を耳にすることも増えたりして

わかります
そういう季節だもの

無理して頑張らずに
ここはひとつ、整えましょう

整える

個人的に好きな言葉で
漠然と日頃心がけていることでもあります

例えば夜
ゆっくり湯船に浸かる
R0021392.JPG
見た目でテンション上がるバスボムを投入するも良し

香りの良い薬用バスソルトでじんわりと汗をかくも良し

汗をかくことが大切

運動ですっきり汗を流せれば勿論ベストですが
疲れて帰ってきてそうもいかない日だってある

なんならお風呂もすっ飛ばして布団へGOしたい日も

そこをなんとか

気持ちを上げる入浴剤を駆使して
浸かる。浸かる。浸かる。

(※大切なのはくれぐれも湯船で寝ないこと)

汗をかくだけでストレス解消効果があるというのは多分本当です

そしてお風呂と湯上りの時間を使って
いつもより丹念なボディケアを、はい汗だくでどうぞ

湯船に浸かった体は角質も柔らかくなっていて
まさにお手入れしやすいスタンバイ状態

スクラブで古い角質をマッサージ

よく泡立てた香りの良い石鹸で
全身をゆっくり洗う

シルクのボディタオルは肌に優しく、とても優秀です
R0021389.JPG
お風呂上りにはボディクリームを塗りながら体をほぐす

特にふくらはぎや二の腕、その付け根など
リンパの流れに沿って全身をマッサージ
そのまま軽いストレッチを

ゆっくり首を回し
体を捻って普段伸ばせない所をしっかり伸ばす

正直ここまでやると、どんなに急いでも1時間は越えます
告白すると、のんびり屋の私は2時間ほどかかる

それでも疲れてそのまま眠ってしまうより
睡眠時間自体は少なくても、体はラクになる

眠りの質が違うのか
翌朝の目覚めもすっきり

一口に疲れと言っても
肉体が単純にヘトヘトになっている系と

不規則な生活やストレスで
自律神経が乱れている場合とでは対処法は違います

前者はね、もうひたすら寝ましょう
後者の方は、ぜひに

基本的な事ですが、きちんと体を温めること
体内の血を正しく循環させること

あとは
自分の体にきちんと自分で手を掛けること

これが多分一番大切

手を掛けた分、身体は意外と応えてくれるものだな、と

これは手を掛けた人だけが知りうる手応え

「お手入れ」とはよく言ったもので
手を入れる(かける)から、お手入れなんですね

それでも寝付けない、眠れないという時は
頭をあまり使わなくても読める本など読みましょう

エッセイとか旅の本なんか

私はこれを読みます
R0021377.JPG
女優としても活躍された高峰秀子さんの本

「台所のオーケストラ」

もう30年以上前に出版された本ですが
今読んでも色褪せない、食にまつわるエッセイ

R0021380.JPG

ひとつの食材に対して1つの食べ方

これは鮪(まぐろ)の項

鮪茶、漬けマグロのお茶漬けのことが書かれています

手書きのような装丁や
ゆるい感じで書かれた所要時間(これは5分)

たまたま、昔世田谷のボロ市で見つけて
買っておいた本なのですが、どうにもツボでツボで

これをきっかけに高峰さんの本をかなり読みましたが
やはりこれが一番

何も考えずに食べ物についての文章を読み
美味しそうだなー、と空想していると

いつの間にか頭の中がスッキリして
結果、気分も切り替わっていたりして

ちょっと疲れているな、という時
こうして自分なりに立て直すような流れというか

もはやおまじないみたいなものかもしれませんが
それでも良いのだろうと、思っています

日々、社会の中で色々な事を考えなくてはならないし
気持ちがあちこちに向いて、それだけで疲れたりもしがちで

そういう時はまず、自分に集中してみる
デコボコした道をまず平坦な状態になるように整える

自分が整ったら
また外を向くといいんではないかしら、というお話でした

疲れたらアレゴリーへ
疲れていなくてもどうぞ

それではまた来週

プレスかとう
- comments(0) trackbacks(0)
One Plate Morning

朝食.jpg

いつもお世話になっている
FUDGE.JPで始まった新しいコンテンツ

スタイリスト宇藤さんの提案する#UTOOO家の食卓
アレゴリーのうつわが使われています

少ない数の器でも
組み合わせや盛り方でアレンジして楽しむ

そして、疎かになりがちな朝食を
もっと楽しんで食べましょうという提案

素敵な企画にご一緒できて嬉しい

今回使って頂いたのはこの5枚
R0021367.JPG
SHOPで見慣れたうつわ達も
誰かの目を通してコーディネートされると新鮮で

ピタの素朴な肌のプレートに
花形の小付を合わせる、だとか

ふだん自分達があまりしない組み合わせや
使い方がとても興味深く

5枚のお皿で、5通りの朝食

私はこの日が特にお気に入りです
無題.png

ぎやまんの3寸皿にのったトマト
えんじ色に赤が映えて綺麗

煮ひじきは麻の葉模様の小皿で
栄養のバランスと彩りが同時に楽しめる感じ

何より朝食で食べる鮭が好きだ


メニューの内容で決めたんじゃないのか(特に最後)

と、とにかく私はこの朝食が好みであります

起きてこの朝食が出てきたら
私なら恋に落ちますね

誰かの胃袋を掴みたい全ての恋する女性たち
悪いこと言わないので小皿を揃えましょう

JRのCM風に言いますと
そうだ、小皿を買おう

そして京都にも行こう(希望)
R0021369.JPG

一人暮らしの方もまずはこうして
メインになる大皿+いくつかの小皿があればOK

使っていくうちに

おや、これなんだか出番多めだな、とか
あれ、気づくとこればかり使ってるな、とか

自分の好みがわかってきたら、また買い足したり
似たようなものを揃えるのも良いかと

小皿なら収納場所もそれほど取らないですし
R0021372.JPG

小皿を持っている男性の手は店主ではありません

創業7年目にして初の男性従業員
21歳のフレッシュなルーキーが加入しました

WELCOME!若者
ようこそ!男手(作業目線)

今日たまたま一緒に仕事の時間があったので
どさくさで裏日誌デビューして貰うなど

お店で店主ではない若者を見かけたら
それが彼ですのでよろしくどうぞ

連休最終日も良いお天気
代官山は今日も朗らかに賑わっておりました

明日から始まるいつもの毎日を
少し手をかけた朝食を食べて迎えましょう

それではまた来週!
プレスかとう

メディアとか comments(0) trackbacks(0)
| 1/1 |