代官山で器や生活雑貨を扱うアレゴリーホームツールズと母体の株式会社アレゴリーにまつわるいろいろをプレス兼水曜日当番が気まぐれに綴る裏業務日誌。

ブルーじゃないMONDAY

IMG_5272.JPG

 

少し前に#ハッピーブルー皿マンデー

というinstagramのハッシュタグについて書きまして

 

その時の記事はこちら青いお皿の月曜日

 

その後アレゴリーのインスタグラムからも

時折そんな発信をしつつ

 

思い出しては青いお皿を使ったりしていた私ですが

 

ある月曜の朝

 

ふと眺めていたiphoneに流れてきた画像

 

 

 

IMG_5218.PNG

 

 

二度見するよね

 

 

だって、敬愛するELLE gourmet

ブルー皿マンデーのポストにうちの子が

 

 

IMG_5218.PNG

 

この見覚えのある青

 

IMG_5304.JPG

 

4th‐market の人気者

スティルクシリーズのプレートでした

 

 

やるぅ!!

 

 

アレゴリーではオープン以来の定番商品

 

この特徴的なブルーは

店頭で見覚えのある方も多いかと

 

思わず、あんたいい仕事したなぁ..と呟く

ハイタッチしたい気分です

 

IMG_5309.JPG

 

 

もう毎朝ブルーの食器使っちゃうよ

 

 

IMG_5451.JPG

 

焼き網の模様が思いのほかくっきりしてたって

載せちゃう

 

 

IMG_5541.JPG

 

 

上手にパンをトースト出来た日は

良い一日になる、ような気がする

 

 

IMG_5361.JPG

 

梅雨時期のアンニュイなお天気が

写真にもなんとなく映る日もある

 

ねぇ、パンとグラノーラしか食べてなくない?

という指摘は甘んじて受け入れます

 

IMG_5346.JPG

 

写真撮るの忘れて食べちゃった日もある

リアルな食べかけで失礼します

 

と、粗食かつマンネリ気味な

私のブルー皿マンデーを赤裸々に公開したところで

 

梅雨のジメジメしたお天気

ちょっと憂鬱な気分の時は

 

試しに目に鮮やかな青のプレートで朝食を

 

 

朝食を、と言えば

ティファニーで朝食をという有名な映画があります

 

ティファニーブルーという色は

春を告げるコマドリの卵の青なのだそうで

 

 

これがまた本当に鮮やかな青

 

 

調べるうちに青は真実や高潔のシンボル
という一文を読み、なんとなく納得したのでした

 

 

おまけ

IMG_5555.JPG

 

白っぽい色の大きめTシャツに

ベージュっぽい色のパンツ
黒いスニーカー

 

 

今日の双子は店主と私でお届け
清々しくかぶった無彩色 Wednesday

 

 

それではまた来週!
プレスかとう
かとうのつれづれ comments(0) trackbacks(0)
夏至にして君を想う

IMG_5409.JPG

 

今日は夏至ですね

 

1年の中で最も昼間の長い

ということは夜が最も短い

 

そういう日です

 

夏至という響き

ちょっと好きかもしれない

 

かぼちゃの美味しい冬至も捨てがたいけれど

夏至派、冬至派でいくと断然夏至派

 

今日はあいにくの雨ですが

雨なら雨の、しっとりした空気もこれはこれで

 

季節が変わる隙間

これから始まる夏の予感がするというか

 

IMG_5422.JPG

 

夏の予感といえば

 

お店にこんな水グラスが入荷し始めると

あぁ、今年も夏が来るなと思います

 

今年のグラスは Made in ブルガリア

 

ブルガリアってどんな綴りでしたっけ?と調べたら

 

「Bulgaria」でした

生まれて初めて英語で書いた

 

ヨーグルトと薔薇と

共和国である、という浅めの知識しかないですが

 

何気にブルガリア製の商品はアレゴリー初

 

ようこそはるばる代官山へ

IMG_5414.JPG

格子や丸など色々なモチーフ

 

もちろん、水だけでなく色々お飲みください

 

オレンジジュースとか、色のついた飲み物が入ると

もっと違う見え方になるかな

 

お値段も可愛い¥540

 

ちなみにブルガリア語って

こんな文字だそうです

 

Република България

(ブルガリア共和国と書いてある)

 

通貨はレフ

首都はソフィア

 

なんだか、全体にまろやかな語感

 

ヨーグルトを食べる位しか

今まで接点の無かったブルガリア

 

遥かヨーロッパの国について少し学ぶ

2017年 雨の夏至

 

IMG_5398.JPG

 

雨が続き、湿度も高く

お世辞にも好きではないこの季節ですが

 

水に濡れた緑の美しさとか

 

この時期に合わせてきっちり咲いてくる紫陽花とか

 

IMG_5420.JPG

 

季節にしかない美しさを愛でようと思います

 

夏至の夜は灯りをスローダウンして

キャンドルナイトを、という提唱も定着した今日この頃

 

 

週の真ん中水曜日

 

慌ただしい日々の手を少し止めて

蝋燭の灯りで過ごすのも良いかもしれませんね

 

私は帰ってのんびりビールを飲みます

 

それではまた来週

 

プレスかとう
- comments(0) trackbacks(0)
だけじゃない力

IMG_5011.JPG

 

だけじゃない力

 

耳馴染みのない言葉ではないかと

なぜなら先ほど私が作ったからです

 

いえ、世界は広いのでもしかすると

とっくの昔から使ってた方いたらごめんなさい

 

「だけじゃない力」とは

 

本来の用途以外にも便利な使い道があり

その多様性を生かして物そのものの魅力を倍増させている

 

「〜だけじゃない」能力のことを指します

 

指します、と偉そうに書いていますが

単に私の脳内でそのように定義されているだけなのですが

 

IMG_5293.JPG

例えばKINTOのコーヒーカラフェ

 

フィルターレスで手軽に簡単に

美味しいコーヒーが家で飲める

 

余計な装飾が無くて洗いやすい所も

私はとても好きです

 

好き過ぎて目下のところ

コーヒー以外の飲み物を飲む機会の方が増えている

 

以前に紹介したハーブティー的なものや

http://ura-allegory.jugem.jp/?day=20151104

 

ある日は人の集まる場にちょっと差し入れをしたく

 

IMG_5294.JPG

 

季節のフルーツをザクザクとカット

 

この日は、バナナ、りんご、ピンクグレープフルーツ

キウイにレモン

 

スパイスを少々

 

spice.jpg

 

手でラフに折ったシナモン

黒胡椒

カルダモン

アニス

ジュニパー

 

などなど

 

全てをざざざっとカラフェに入れて

ウェルチ(推奨)のぶどうジュースを注ぎ冷蔵庫に2時間

 

IMG_5011.JPG

ノンアルコールのサングリア

 

要するにただのフルーツジュースじゃないかとまぁ言わずに

 

スパイスと漬けておくだけで

これが中々ふくよかな味になります

 

あとウェルチ

ウェルチが良い仕事する

 

妊婦さんがいたのでジュースで作りましたが
もちろん赤ワインでも
FullSizeRender.jpg
華やかな並びの中にそっと馴染むうちの子
誰も私が日々のコーヒーやお茶を飲んでいるカラフェとは思うまい

 

 

これが「だけじゃない力」

 

本来の使い方以外でも輝きを魅せる
なんと尊い瞬間か

 

 

2年半ぶりに代表に復帰したと思ったら
うっかりシュートを決めてしまった
日本代表の今野選手を思い出して目頭が熱い(ただのファン)

 

 

使い方は至って女子力的な感じで

 

”これだけじゃない力、高くない?”
と語尾を上げ気味に使ってみて下さい

 

語呂感がコレジャナイロボと似てますが
似て非なるものですので

 

 

carafe_st_15072202.jpg
コーヒーだけじゃない

 

だけじゃない力が高いカラフェ
他にも使い方のバリエーションがあればご一報を

 

それではまた来週

 

プレスかとう
かとうのつれづれ comments(0) trackbacks(0)
旬をいただく 季節を食べる

IMG_5139.JPG

 

関東地方も梅雨入りだそうで

 

季節が夏に向けて変わっていきますね

 

先日スーパーに行ったら

皮付きのヤングコーンが並んでいました

 

とうもろこしもぼちぼち出回っていますが

ここはやはり、束の間の旬を楽しむ方向で

 

IMG_5078.JPG

ヤングコーンはさっと洗い、水気を取り

 

表面の皮を2,3枚剥いて

軽く切り込みを入れておく

 

つじの焼き網で皮のまま焼く

 

IMG_5083.JPG

 

ごろごろと転がしながら、焼く

 

 

焼く

 

 

焼く

 

 

しんなりしてきたら

 

IMG_5091.JPG

 

はじめに入れた切れ目から

醤油+酒(1:1)をちょろり

 

 

IMG_5090.JPG

 

食べたい気持ちをぐっと堪えて

まだまだ焼く

 

じっくり焼く

 

パプリカのマリネのレシピ の時にも書きましたが

 

中火あたりをキープしつつ

ここはひたすらにじっくりと焼く

 

皮ごと焼くことで中でコーンが蒸されて

柔らかくほくほくになります

 

そろそろ良いかな

 

IMG_5097.JPG

 

焦げ目の尊さよ

 

 

パンの焦げ目、とうもろこしの焦げ目、チーズの焦げ目

 

焦げ目界におけるBIG3ではないかと思うのですが

異論のある方はぜひお申し立てを

 

アツアツをむいて

ひげからガブリとどうぞ

 

お好みでちょっとバター落としても良し

醤油ではなく、軽く塩を振っても良し

 

野菜の甘さで季節を感じる幸せ

 

最近読んでいる和食の本に

「走り、旬、名残り」について書かれていて

 

市場に出回り始めの食材を「走り」

最も味が良く出盛りの頃を「旬」

終わり掛けを惜しんでいただく「名残り」

 

1つの季節の中にも流れはあって

四季をを大事にする日本人らしい感覚だなぁと

 

ヤングコーンにおかれましては今がちょうど旬

 

これから「名残り」まで

追いかけながら食べる所存です

 

 

コーンをのせていたお皿はこれ

IMG_5113.JPG

有田焼のシンプルな磁器のオーバル皿

L¥3240 S¥2160

 

個人的にとても好きなお皿です

 

なめらかな肌とリムの幅

軽くてレンジにもかけやすい所

 

真っ白ではなくて

気持ち、青というか寒色系の白

 

IMG_5126.JPG

 

好きなあまり写真を撮りすぎました...

 

ちなみにLサイズには

キャメルっぽいベージュもあります

 

 

醤油と酒をシェイクしていたのはこれ

IMG_5112.JPG

 

KINTOのミルクピッチャー

 

ミルクピッチャーとして使ったことはないけれど

主に調味料を混ぜ合わせたりするのに使っています

 

IMG_5121.JPG

蓋付きなので便利

 

ドレッシングとか

オイルとビネガーを混ぜて、なんて時に

 

こういう「ちょっと便利」があるだけで

料理の仕上がりも格段に違ってくるもので

 

私は決して手際が良い方ではなく

且つ、ざっくりとした大雑把のO型なので

 

下ごしらえをする、段取りをする

きちんと計る、という事を務めて丁寧にやる

 

というのを一応気を付けています

いちおう

 

ちなみにどの程度私が大雑把かというと

 

今日もこのブログ用に写真を撮っていて

剥がした筈の値札が見当たらないなぁ...

 

と探していたのですが

 

IMG_5122.JPG

 

耳についていた

 

しかも奇跡的にイヤリングの位置に

 

我が左耳 ¥648(ミルクピッチャーの価格)

お客様が私の耳をじっと見ている視線により判明

 

気を付けます

 

梅雨時期は気圧の変化やら湿気やら

体調をキープするのが難しい季節ではありますが

 

せめて旬のものを美味しく食べて

憂鬱なこの季節を少しでも楽しく、健やかに

 

それではまた来週

 

プレスかとう

かとうのつれづれ comments(0) trackbacks(0)
| 1/1 |