代官山で器や生活雑貨を扱うアレゴリーホームツールズと母体の株式会社アレゴリーにまつわるいろいろをプレス兼水曜日当番が気まぐれに綴る裏業務日誌。

やさしく整える

写真 2018-08-29 14 17 03.jpg

 

あと2日寝ると9月

 

こう書くとお正月が来てしまいそうですが

間もなく8月が終わりますね

 

先週、そろそろ本気出す宣言したので

ぼちぼちお部屋を整えたりしています

 

整えると言えば

実は色々と揃っているお掃除グッズ

 

小さな箒や塵取りなどは

隠れた人気商品であったりもします

 

目についた時、ちょっと何かをこぼした時

サササッと掃除できるとストレスが少ない

 

その中でも

 

写真 2018-08-29 14 52 27.jpg

 

このウールダスターは

なかなか人気者かもしれない

 

「あのふわふわの、、、」と言われると

固有名詞がなくてもなんとなくわかってしまうこちら

 

本棚とか家電とか

手の届きにくい棚の上部とかもそうだし

 

見せる収納をされている方は

日々、埃問題と闘っているのではなかろうか

 

そんな時はこれでそっと埃を払いましょう

 

ふ・わ・ふ・わ

写真 2018-08-29 14 20 27.jpg

 

掃除をしているだけなのに

なぜか優しい気持ちになる

 

というか握っているだけでちょっと和む

 

何しろ見た目が相当に優しい

 

写真 2018-08-29 14 16 05.jpg

 

こんな優しい掃除道具が他にあるだろうか

 

こちらのダスターは

ニュージーランド産の羊毛100%

 

ニュージーランドと言えば

人よりも羊の多い国

 

人間1人に対して羊約6頭

というデータを耳にしたことがあります

 

私の脳内NZ

 

写真 2018-08-29 15 12 59.jpg

このような風景は実在するのか

 

牡羊座ですので

羊には親しみ深い自覚があるのですが

 

それを差し引いても

生き物として可愛すぎないでしょうか

 

いつかこの羊の群れを自分の目で見てみたい

なんなら一緒に群れてみたい

 

けれど特に行く予定はないので

とりあえず今はこれで掃除しますね

 

 

写真 2018-08-29 14 53 43.jpg

 

大きく見えて実は掴むと小さい

ポメラニアン的な一面もあります

 

お手入れについては

屋外で振って埃を落として下さい

もしくは掃除機で軽く埃を取るなども

 

洗えますか?とたまに聞かれますが

手洗いは可能です

 

ぬるま湯にウール洗剤を溶き

ゆさゆさと優しく振り洗いを

よくすすいだら水気を絞り

風通しの良い所に吊るして乾かします

 

セーターを洗う要領と似ているなと思ったら

同じウールですもんね

 

洗う事で質感が少し硬くなったり

手触りが変わってしまうのは避けられないようですが

 

お気に入りのニットを洗うように

お手入れするのもまた、楽しいのかなと

 

さて季節の変わり目

私はなぜか無心に掃除をしたくなります

 

なんとなく浮足立つ気持ちを

無意識に落ち着けようとしているのかもしれませんね

 

すっきり部屋を整えたら

食欲の秋に備えようかなと思っている次第

 

そろそろレシピもやりますよ

 

それではまた来週!

プレスかとう

 

アレゴリーつれづれ comments(0) trackbacks(0)
そろそろやる気出す

写真 2018-08-22 13 53 53.jpg

 

そろそろ8月も終盤ですね

 

朝晩少しづつ

夏の終わりの風が吹き始めました

 

暑さはまだ暫く続きそうですが

そろそろ気持ちだけでも秋へ

 

夏の間はついつい

茹でる切る和えるの簡単料理に甘んじていて

最小電力で稼働していた我が家の台所

 

きちんと料理をする時間を

秋の夜長と共に増やしたいと思う今日この頃です

 

写真 2018-08-22 13 55 07.jpg

 

まずは道具でも新調してみようかな

 

ちょっといいものを手に入れると

分かりやすくやる気が出るタイプ

 

気になっている道具

いくつかあるのですが

 

まずは工房アイザワのミルクパン

写真 2018-08-22 13 55 31.jpg

 

少し上向きに付けられた木のハンドル

 

写真では可愛さを引き出せていないのですが

動物のしっぽみたいなカーブ

 

女性の小さな手にも握りやすいと思う

 

もう一つ特徴的なのは

 

写真 2018-08-22 13 55 37.jpg

 

両口であること

 

利き手を問わないのは言わずもがな

左右どちらに返しても注げるのは小さな台所の強い味方

 

容量は満水で0.7ℓ

7分目までで約05ℓ

 

2杯分のお味噌汁に

具たっぷりのラーメンに

 

もう一つの気になるはこれ

 

写真 2018-08-22 13 54 31.jpg

桐のまな板

 

まな板と言えばケヤキや銀杏などを想像しますが

桐もあるんですね

 

他の木と比べて際立っているのは軽さ

 

どれほど軽いかというと

「暑いな〜」と下敷きのように片手で扇げるくらい

 

本当です

さっき扇ぎました

 

桐の良さは他にも色々あって

 

柔らかく弾力があるので

包丁の当たりも優しく刃を痛めにくい

 

とか

 

吸水性が低いので乾きやすく

黒ずんだりもしにくい

 

とかとか

 

書いているうちに

自分で自分を接客している気分です

 

でもやはり木のまな板の衛生が気になる時は

 

写真 2018-08-22 13 54 56.jpg

 

こんなアイテムもあるので安心して下さい

 

「まな板けずり」

 

一目で用途と使い方が理解できてしまう潔さ

 

最近木のまな板を使っていなかったので

久しぶりにあのトントン、という音と感触もいいかな

 

最後はこれ

写真 2018-08-22 13 55 46.jpg

 

揚げ物をした時に油を切る網

 

家で揚げ物をする機会が少ないので

キッチンペーパーを重ねて凌いだりしていましたが

 

こんな道具があったら

やる気出るんではなかろうかと

 

写真 2018-08-22 13 55 56.jpg

 

曲げたり編んだり

物として美しいのもいい

 

あと揚げ物は美味しい

 

昨日、少しゆっくり台所に立ち

と言っても主に野菜を刻んでいただけなのですが

 

それでも無心に手を動かしていたら

そうそうそう、この感じこの感じ!!!

と気持ちが戻ってくるのを感じまして

 

料理の楽しい季節はもうすぐそこ

 

そろそろ本気、出していきましょ

 

私も出す

多分、出します

 

それではまた来週!

 

プレスかとう

 

- comments(0) trackbacks(0)
夏といえばの

写真 2018-08-08 14 36 11.jpg

 

書いている今

外は絶賛、台風的な雨&風なのですが

 

冷静に考えて今って夏真っ最中な訳です

 

学校は夏休み

世もだいたい今週末からお盆休み

 

(アレゴリーは休まず営業しますですYO)

 

特に夏休み感は無い和陶コーナーに

写真 2018-08-08 14 06 04.jpg

 

 

よく見るとちょっと主張強めな赤い何か

 

 

写真 2018-08-08 14 06 57.jpg

 

 

中央下部あたり

 

 

ズームします

 

 

写真 2018-08-08 14 55 48.jpg

 

夏休み感満載+αの箸置きが入荷してました

 

すいか!

 

おにぎり!!

 

_________ここまで夏休み

 

かぶ!

 

切..身!!

 

______ここがα

 

茄子やとうもろこしの箸置きは

遠い記憶に祖父母の家で出された記憶あり

 

いわば箸置き界のクラシック

 

かぶは絵付けなんかでも見かけるし違和感はない

 

しかし

 

写真 2018-08-08 14 27 00.jpg

 

切り身 

 

シャケだそうです

自分的には鰤かと思ったんですが

 

ぶり大根の前に湯通しした時のぶり感ありません?

 

まぁ鮭だったんですけれども

 

写真 2018-08-08 14 32 02.jpg

 

朝食セッティングに使ってみたら

おかずが一品増えた感

 

家計に優しい箸置き

 

写真 2018-08-08 14 28 05.jpg

 

並べた時の御刺身感よ

ほら、鰤にみえてきませんか..

 

今までですね

 

弊社の箸置きといえば

 

写真 2018-08-08 14 57 54.jpg

木の箸置き「まくら」

 

オープン以来の密かなロングセラー

枕みたいな形なので「まくら」

 

とか

 

写真 2018-08-08 14 57 26.jpg

 

海外からのお客様が絶対に素通りしない

 

折り鶴の箸置きとか

 

写真 2018-08-08 14 57 09.jpg

 

ここ最近の人気アイテム

万華鏡箸置きとか

 

そこまで主張が強くない

協調性の高いタイプが多かったわけです

 

踊りに例えると盆踊り的なね

 

それがここにきて

 

写真 2018-08-08 14 47 49.jpg

 

俺だ俺だ俺だ切り身だ!

 

サンバ踊りながら近づいてくる感じ

 

写真 2018-08-08 14 46 35.jpg

 

手塩豆皿に載せてしまうと

愛おしさが止まらない

 

写真 2018-08-08 14 07 33.jpg

山下清画伯にそっと差し出したい

 

そして

 

ぼ、僕がすきなのは食べられるおにぎりなんだな..

と優しくダメ出しされたい

 

脳内妄想の広がるこちらの箸置き

 

写真 2018-08-08 14 56 47.jpg

 

その名も「食べ物箸置き」

 

波佐見焼き(磁器)なので食洗機もOK

 

私の一押しはもちろん切り身です

 

それでは皆様

よいお盆休みをお過ごしください

 

来週の水曜日、かとうは所用にてお休みを頂戴しますが

代官山店、川崎店はお盆も休まず営業致します

 

それではまた再来週!

プレスかとう

 

アレゴリーつれづれ comments(0) trackbacks(0)
自然の色

写真 2018-08-01 14 53 36.jpg

 

有田から新しい器が入荷しています

 

山並みの深い緑色

河原で拾った小石の色

精製を抑えた自然な磁器の色

 

目にも涼しい寒色系のグラデーション

 

写真 2018-08-01 15 04 45.jpg

 

外で撮影したら

すっかり夏の空気まで写ってしまった

 

8月ですからね

 

写真 2018-08-01 15 07 31.jpg

 

ところどころに黒の斑点が見える白

 

石のようでもあるし

うずらのようでもある

 

この白、気になります

 

写真 2018-08-01 15 07 54.jpg

 

深い青にも見えるグレー

惑星感ある

 

天体観測したくなりますね

正確には「天体観測したい」と言いたくなります

 

夏の星座にぶらさがって花火を見下ろしたのはaikoでしたね

 

 

写真 2018-08-01 14 53 53.jpg

 

丸いプレートだけでなく

こんな楕円形のプレートや

 

写真 2018-08-01 15 30 03.jpg

 

丸みを帯びた正方形のような形もあります

 

ちなみにこの持ち方は

 

かとうが昔バイトをしていた

モンスーンカフェで覚えたもので

 

ランチの乗ったお皿をこうして左手に3つ

そして右手にもう1つ乗せ4皿をいっぺんに運ぶもの

 

「4枚持ち」(ひねり無し)と呼ばれ

出来る人はちょっと尊敬された持ち方です

 

習得が難しい割に、特に披露する機会がないのでここで使ってみる

 

良い子は真似をしてはいけません

どうしても真似したい人は私に弟子入りして下さい

 

更にこの上には

右手に2枚持っての「5枚持ち」というすご技もありました

 

写真 2018-08-01 15 33 31.jpg

 

楕円と四角はフチが立っていて

それぞれ楕円で2cm、四角は約3cmほど高さがあります

 

汁気のあるものを盛っても安心

 

写真 2018-08-01 15 33 02.jpg

 

大きさ違い、色違い

 

どの色、どの形を組み合わせてもしっくりくるのは

やはりシリーズ物の強み

 

ランダムに買って組み合わせて使うのもまた楽し

 

この”Terra”というシリーズ

有田の自然、その美しさに感銘を受けて作られたそうです

 

確かTerraって地球とか大地という意味

 

葉の色であり小石の色であり

森で水で、空の色なのかもしれませんね

 

有田に行ったのはもう3年前ですが

空が高く青く、とても広かったのを良く覚えています

 

http://ura-allegory.jugem.jp/?day=20151216

 

さてさて、今日は

フランスから持ち帰った物を店頭に並べる日でした

 

 

毎度の事ですが

 

自分で使いたい、欲しい物だけを選んでいるので

どれもこれも思い入れがあります

 

どんな人が使っていたのか

どんな窓辺に飾られていたのか

 

知りうることのない風景を想像して

交わることのない誰かを思い浮かべて

 

少し遠くへ出かけた気分を味わって貰えたら嬉しい

 

暑い中、朝から色々な方が見に来て下さいまして

それぞれにお気に入りを見つける様子を、こっそり眺める幸せ

 

引き続き、レジの横にて展開しております

ご来店の際には冷やかしてやってください

 

それではまた来週!

プレスかとう

 

- comments(0) trackbacks(0)
| 1/1 |